ボブ・ディラン Bob Dylan「俺はさみしくなるよ」You're Gonna Make Me Lonesome When You Go

発売と同時に購入したのは、このアルバムからだったと思う。
LPレコードが擦り切れるくらいよく聞きました。
やはり、「愚かな風」が、一番のお気に入りでしたが、最近、マデリン・ペルーが、「俺はさみしくなるよ You're Gonna Make Me Lonesome When You Go」を、カバーしているのを聞いて、改めて聴いてみた。

試聴  音楽プレーヤーで開いてください。

 数あるディランの作品では、小品と言っていいと思いますが、この曲の良さは、なんていっても、曲のテンポの良さです。
 ディランのリズミカルなアコースティックギターとベースのみのシンプルな演奏ですが、ベースのオブリガートが、よいアクセントになって、曲を走らせています。

 それ以上に、大きいのは、ディランの歌詞です。パラグラフ(連)で小節の末尾に、押韻をあてています。また、1〜3連の第3節でも「ou」と韻を踏んでいます。
ディランもこれを強調するように歌うことで、さらに曲にリズム感を与えています。
歌詞に色を付けてみたので、聴きながら、見てください。

 最後に、歌詞の内容です。
この曲は、出て行ってしまう恋人との別れの曲です。自分は、英語には、疎い方なんですが、この曲では、場面がはっきり歌われていて、イメージをすぐに、思い浮かべることができます。そして、パラグラフ(連)ごとに場面が切り替わっていくことで、連想のスピードも上がっていきます。

 私は、転調する 「Flowers on the hillside, bloomin’ crazy」 (花々は、丘の斜面で、狂ったように咲き)ってところが、たまらなく好きです。
 なにか、ゴッホの絵を想像させるじゃありませんか。

I’ve seen love go by my door
It’s never been this close before
Never been so easy or so slow
Been shooting in the dark too long When somethin’s not right it’s wrong
Yer gonna make me lonesome when you go

Dragon clouds so high above I’ve only known careless love
It’s always hit me from below
This time around it’s more correct Right on target, so direct Yer gonna make me lonesome when you go

Purple clover, Queen Anne’s Lace Crimson hair across your face
You could make me cry if you don’t know
Can’t remember what I was thinkin’ of
You might be spoilin’ me too much, love
Yer gonna make me lonesome when you go

Flowers on the hillside, bloomin’crazy
Crickets talkin’ back and forth in rhyme
Blue river runnin’ slow and lazy
I could stay with you forever and never realize the time

Situations have ended sad Relationships have all been bad Mine’ve been like Verlaine’s and Rimbaud
But there’s no way I can compare All those scenes to this affair
Yer gonna make me lonesome when you go

Yer gonna make me wonder what I’m doin’
Stayin’ far behind without you
Yer gonna make me wonder what I’m sayin’
Yer gonna make me give myself a good talkin’ to

I’ll look for you in old Honolulu
San Francisco, Ashtabula
Yer gonna have to leave me now, I know
But I’ll see you in the sky above In the tall grass, in the ones I love
Yer gonna make me lonesome when you go


 マデリン・ペルーのこのバージョンは、ディランの曲調と全くの逆です。
 ディランの歌は、恋人ととの別れを歌いながら、もう、それが避けられないものであることを、自分に言いきかせているようです。
 でも、マデリンの歌は、終わってしまった愛を、一つひとつ確認しながらたどっているようなふうです。恥ずかしながら、最初聞いたときに、すぐにディランの曲とは、分かりませんでした・・・